top of page

検索


ペーパー加湿器
見た目もよくて手軽に加湿ができるスグレモノです。ニトリで買いました。湿気があるようなないような。。。しかしこのコップの水だと一日で蒸発してしまいますので,間違いなく潤っています。
飯村英樹
2023年2月22日読了時間: 1分


東山道公園FA,三度
1月末の東山道での快釣が忘れられずにまた行ってきました。実は先週も訪れたのですが,あまりの強風で釣りをせずに帰ってきました。そのようなわけで,今回はしっかりと風の予報も踏まえて向かいました。 3時間の釣行でしたが,始めて2時間半は全くヒットがありませんでした。オーナーが心配...
飯村英樹
2023年2月18日読了時間: 1分


東山道公園FAで快釣!
東山道公園フィッシングエリアに3時間限定で行ってきました。実は新年になってから加賀と東山道に1回ずつ来ているのですが,どちらでもボウズだったので記録に残していませんでした。 そして本日。最初の2時間は全くアタリがありませんでしたが,オーナーのアドバイスでペレット系のマイクロ...
飯村英樹
2023年1月26日読了時間: 1分


ネコを飼い始めました
本日,ネコが飯村家の一員になりました。ナナといいます。生後約4か月のメインクーン。今は小さいですが,時間をかけて,とんでもない大きさになるようです。楽しみです。
飯村英樹
2023年1月9日読了時間: 1分


ソテツを買いました
庭に何もなくて殺風景かつリビングが丸見えなので,ソテツを3つ置いてみました。当初は大きなソテツを庭の真ん中にドンと植えるつもりで,前橋の造園所で見て来たのですが,シンボルツリーとしてはヤシの木の方が合っていること,業者に頼むとかなり大掛かりな工事になること,などが分かり,と...
飯村英樹
2023年1月5日読了時間: 1分


年内最後の東山道公園
加賀を年内最後の管釣りにしようと思ったのですが,釣果があまりにも悪かったので,満足のいく釣り納めにすべく,太田市の東山道公園フィッシングエリアに行ってきました。ここは釣り座が決まっているので,落ち着いてキャストができるとても良い釣り場です。...
飯村英樹
2022年12月29日読了時間: 1分


年内最後の加賀フィッシングエリア
釣り納めということで,加賀FAに行ってきました。入場料を払い,駐車場でトランクを開けたところで,竿を忘れたことに気づきました。。。 選択肢は4つありました。 1つ目は自宅に戻り,竿を取ってくる(時間と高速代,精神的・肉体的疲労はあるが,思った通りの釣りが可能)。...
飯村英樹
2022年12月27日読了時間: 1分


久しぶりの宮城アングラーズヴィレッジ
数年ぶりに前橋の宮城アングラーズヴィレッジに行ってきました。天気が悪かったせいか,客が少なめ(ラッキーでした)。Hunt 0.9gが大ヒット。やっぱり小さい池だと威力を発揮しますね。4時間半で11匹釣れました。大満足です。
飯村英樹
2022年12月22日読了時間: 1分


強風の東山道公園フィッシングエリア
家から近く,釣り場の雰囲気も良かったので,また行ってきました。 ここはバーブレス,シングルフックに加えて,フックがリアのみという厳しいレギュレーションがあるために,普通のクランクは使えません。スプーンがダメな時はクランク頼みなので,新たにワンフックのモカとイーグルプレイヤー...
飯村英樹
2022年12月15日読了時間: 1分


加賀フィッシングエリア
学会発表も終わったので,釣りに行ってきました。加賀は何度も通ったおかげでポイントがたまり,今回は無料でした!ありがたいことです。3号池からスタートして,1号池,2号池と回りましたが,たった2匹しか釣れませんでした。しかし2号池で良い場所を見つけたことと,バイブレーションで良...
飯村英樹
2022年12月8日読了時間: 1分


佐賀に行ってきました
週末は九州英語教育学会に参加するために佐賀大学に行ってきました。今年で50回を迎えるそうです。前日の深夜までホテルにこもって発表の準備をする状態でしたが,何とか形にすることができました。立ち寄ったラーメン屋は美味しかったし,研究に関して質問やコメントをたくさんいただき,熊本...
飯村英樹
2022年12月4日読了時間: 1分


懸垂マシン導入
引っ越しを機にとうとう懸垂マシン(ぶら下がり健康器具)を買ってしまいました。段ボールを開けたときは部品の多さにひるんでしましたが,組み立て始めると割とスムーズでした。これでジムに行かなくても,いつでも懸垂できます。まずは10回を目指します。
飯村英樹
2022年11月24日読了時間: 1分


初上陸!東山道公園フィッシングエリア
太田市にある東山道公園フィッシングエリア。ここは2週間前にオープンしたばかりです。初めての釣り場は緊張します。 着いて驚いたのが,釣台が用意されていることでした。ヘラ釣りではお馴染みですが,トラウトでは初めて見ました。これがあると,立ち位置が限定されるので荷物が置きやすいで...
飯村英樹
2022年11月19日読了時間: 1分


ウルトラワイドディスプレイ
引っ越しを機に自宅のディスプレイを交換しました。これまではノートPCから23インチを2台つなげていましたが,メーカーも使用年数も異なるため,画面をまたいで視線を移すと違和感がありました。 ネットで今どきのディスプレイ事情を調べてみると,分割を前提とした横長のウルトラワイドデ...
飯村英樹
2022年11月6日読了時間: 1分
論文アップデート
8月末に釣り記事をアップした後,更新しないまま,あっという間に1か月半経ってしまいました。 10月から後期の授業が始まり,2週目が終わったところです。とりあえず順調です。来週は引っ越しがあるので何かと大変ですが,やるべきことをキチンとこなしていきたいと思います。...
飯村英樹
2022年10月14日読了時間: 1分


最終日,キングフィッシャー
栃木遠征の2日目は,釣りはお休みして那須サファリパークに行きました。ライオンはやっぱり迫力がありました。その後,アジアンオールドバザールを経由して,トリックアートの館へ。肉眼だと分かりにくいのですが,カメラを通してみるとトリックがくっきり浮かび上がってきます。終日ゆっくり観...
飯村英樹
2022年8月31日読了時間: 1分


初!上永野フィッシングリゾート
栃木遠征の1日目は,鹿沼市にある上永野フィッシングリゾートに行きました。美しい緑に囲まれた,名前の通りリゾート気分が味わえる釣り場でした。掃除が行き届いていて,清潔感があるところも大きなポイントです。しかし,釣果はいま一つ。放流直後も全く反応がなかったです。もう少し涼しくな...
飯村英樹
2022年8月31日読了時間: 1分


加賀FAにて
学会が終わったので,加賀フィッシングエリアに行ってきました。猛暑で厳しいコンディションであることはある程度覚悟していましたが,本当に激渋でした。 すごいアタリが1回あったのですが,バラシてしまいました。底に向かってゆっくり引いたので,コイだったと思います。お昼12時までやる...
飯村英樹
2022年8月10日読了時間: 1分


ホイールを交換しました
ボディの再塗装に続いて,ホイールを交換しました。新車とまではいきませんが,かなりキレイになったと思います。そしてちょっとワルい感じになりました。交換して良かったです!
飯村英樹
2022年8月4日読了時間: 1分


加賀FAにて,はじめてのPEライン
久しぶりの管釣りです。実は6月にも加賀FAに行ったのですが,釣果が乏しくアップする気になりませんでした。今回は午後から4時間だけで7匹ゲット,まあまあ満足です。 今回はSULよりも更に柔らかいXULのロッドに加えて,PEラインも使い始めました。PEラインはポリエチレンの糸を...
飯村英樹
2022年7月8日読了時間: 1分
雨のち晴れの英語教育
bottom of page