top of page

久しぶりのキングダム,惨敗でした

  • 飯村英樹
  • 2021年3月9日
  • 読了時間: 2分

最近お気に入りの加賀フィッシングエリアの水量が減っているため,久しぶりに川場キングダムフィッシングに行ってきました。開始時間から1時間遅れて到着したところ,平日にも関わらず結構な数の客が入っていて,釣り座を確保するのに一苦労でした。


ここでは一度も爆釣りしたことがないので,2~3時間ヒットがなくても気になりません。気さくなオーナーと素晴らしいホスピタリティー(ある管釣りブログの投票で優勝),美しいロケーションがあるので,釣れなくてもそれなりに満足できます。


加えて,近くにある別の管釣り場と違って,柄の悪い客が少ないことも大きなポイントだと思っています。が,残念なことに本日は異なっていました。隙あらばクロスでキャストしてくる客がいたり,下手なフライマンのラインをビュンビュン振り回す音やギーギーとうるさいリール音に邪魔されて,釣りに集中できません。


トイレ(驚くほどキレイです!)にあったマナー関する対する注意喚起の張り紙も気になりました(以前はこんなに張り紙がありませんでした)。客が増えて,荒れてきているのでしょうか。


極めつけは,吠え続ける犬を連れてくるカップルが午後からやってきたことです。そんなわけで,気持ちが萎えてしまい,せっかく川場までやって来たのですが早めに納竿しました。


しかしながら,ここのトラウトは絶品です。これは間違いありせん。釣れた2匹のうち,一匹持ち帰って塩焼きにして美味しくいただきました。




 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

雨のち晴れの英語教育

bottom of page